2019/12/24
現代工業がどんどん発達されて、車や船、そして大型機械による排ガスは、先進国と発展途上国で日々ますます多くなってきます。
その原因で海や土等が汚れるだけではなくて、空気も汚くなりますね。しかも、見えないから知らないうちに吸い込んでしまって怖いですよね。よって、お家や職場に空気清浄機を設置する人と会社が増えています。
しかし、一部屋ではなかったりして、空気清浄機もそんな移動が便利な物ではなくて、そして何台もとても買えないですよね。
AIRBOTは世界初移動できる全自動空気清浄機です。
AIRBOTについて
AIRBOTは韓国デザイナーHeewoong Chaiに設計開発されました。上下二つそれぞれ独立稼働できる部分に組み合わられています。合併させたら自動的にパトロールをしてくれる空気清浄機になります。
AIRBOTの下部分は自動的に空気質を検知してルートを決める機能が付いていて、充電も自動的に行います。上部分は通常の空気清浄機としての働きができます。
専用アプリをダウンロードしてWiFiでスマホとAIRBOTをつないで、空気質のデータがいつでも確認できるほかに、カメラレンズも付いていているので、録画することもできます。
管理人一言
AIRBOTは空気清浄機ロボットですね。